2013年03月06日
やっと片目が開きました。
3日、仕事帰宅後何処に行くか漁協のホームページみたり。連れに連絡したり。取りあえずジッと出来ないので22時家を出ます。飛騨のビルダーさんも(^_^;)宮野さん今は辞めた方が良いと、連れも二人二日行ってるが厳しいみたいやし。先ずは峠屋めざします。段々と雪が道路もシャーベットぽいとこも。一旦停まり考えます。飛騨は魚は多いのは間違いないが活性が悪い。雪の少ない益田本流の方が活性は良いかも?Uターンし飛騨川大橋近くのコンビニで仮眠します。
まっこの時期は早く起きてもと。8時起床(^_^;)橋下に入ります。

良い感じなんですが異常無し

移動します。

良い感じの場所有りますが

次回、最盛期来てみたいです。

下呂まで降りて来ました。
そして、もう夕方今回も風景写真で終わりかと思いだした頃ドラマが\(~o~)/木曽の友人のハンドメイドミノー 乱舞をダウンで流してるとガッンと来た~(●^o^●)フックはLEVEL FISHING5ガッチリ刺さってます。ネットで掬おうと思ったらフロントフックがネットに引っかかり失敗(-_-;)そのまま浅瀬に移動ホッ獲りました。虹51センチ。ファーストフィッシュです。



最後に此処に入りましたが異常なしでした。

facebook http://m.facebook.com/tatuyosi.miyano?guid=ON
良い感じなんですが異常無し
移動します。
良い感じの場所有りますが
次回、最盛期来てみたいです。
下呂まで降りて来ました。
そして、もう夕方今回も風景写真で終わりかと思いだした頃ドラマが\(~o~)/木曽の友人のハンドメイドミノー 乱舞をダウンで流してるとガッンと来た~(●^o^●)フックはLEVEL FISHING5ガッチリ刺さってます。ネットで掬おうと思ったらフロントフックがネットに引っかかり失敗(-_-;)そのまま浅瀬に移動ホッ獲りました。虹51センチ。ファーストフィッシュです。
最後に此処に入りましたが異常なしでした。
facebook http://m.facebook.com/tatuyosi.miyano?guid=ON
この記事へのコメント
良いニジマスが釣れましたね(^_^)
自分も帰り道に探るつもりでしたが睡魔に勝てず帰りました^^;
自分も帰り道に探るつもりでしたが睡魔に勝てず帰りました^^;
Posted by シュガー親父 at 2013年03月06日 18:53
シュガー親父さん、この虹に救われました("⌒∇⌒")良いポイント一杯見て来たので最盛期楽しみです。
Posted by 夢追い at 2013年03月06日 19:04
良いニジマスを釣り上げて頂き、ありがとうございます〜
自分の釣果より嬉しい一本ですよ
厳しい状況で出せたのは、夢追いさんの経験値高いからじゃないでしょうか
私も頑張らねば

自分の釣果より嬉しい一本ですよ

厳しい状況で出せたのは、夢追いさんの経験値高いからじゃないでしょうか

私も頑張らねば

Posted by サム at 2013年03月06日 19:17
やったりましたね(^-^)vこの時期貴重な1匹ですね(^-^)v
あかん時は河川変えるのも良いですね!
あかん時は河川変えるのも良いですね!
Posted by R-man at 2013年03月06日 19:36
サムさん、ありがとう御座います(^-^)乱舞良い仕事してくれました
おだてても(笑)何も出ません。お互いに楽しみ頑張りましょう


Posted by 夢追い at 2013年03月06日 19:43
ドラマが起きましたね。
いや〜凄い!!
おめでとうございます!
ナイスモンスターです。
いや〜凄い!!
おめでとうございます!
ナイスモンスターです。
Posted by 山猿 at 2013年03月06日 19:44
R-manさん、宮川のホームページ見てましたが(^^;)あの雪は
釣れないと辛過ぎます(笑)何とか虹に救われました(^-^)

Posted by 夢追い at 2013年03月06日 19:47
山猿さん、ありがとう御座います(^-^)釣れない時の一匹。上出来の一匹になりました("⌒∇⌒")
Posted by 夢追い at 2013年03月06日 19:50
こんばんわ(^^)
良型の虹が出ましたね♪
それにしても良さそうなポイントが多い河川ですね~
良型の虹が出ましたね♪
それにしても良さそうなポイントが多い河川ですね~
Posted by charms handmade works at 2013年03月06日 19:57
charms handmade worksさん、普段は通り過ぎる川なんですがね。今回は雪の事もあり("⌒∇⌒")この虹に出逢えました。
Posted by 夢追い at 2013年03月06日 20:09
ファーストフィッシュでかすぎです(笑)
良いなぁ~ニジマス(笑)
良いなぁ~ニジマス(笑)
Posted by T・U
at 2013年03月06日 20:15

T・Uさん、めでたい("⌒∇⌒")ファーストフィッシュと成りました。土曜日釣れれば両目パッチリ成るですけどね(^-^)
Posted by 夢追い at 2013年03月06日 20:21
こんばんは♪
ヤッタリましたね~~~!!!
おめでとうございます!
あの方のミノーは最強ですよね(^-^)/
ヤッタリましたね~~~!!!
おめでとうございます!
あの方のミノーは最強ですよね(^-^)/
Posted by やすえ at 2013年03月06日 21:05
こんばんは
でましたか!
いいなぁ~(゚Д゚;)
やはりミノーとテクニックが必要なんですねー(>_<)
でましたか!
いいなぁ~(゚Д゚;)
やはりミノーとテクニックが必要なんですねー(>_<)
Posted by 板前しんちゃん
at 2013年03月06日 21:09

うわ~ファーストフィッシュがデカニジとは・・・
流石っすヽ(^◇^*)/
夢追いさんに続いて、自分も釣れれば良いなぁ^^
流石っすヽ(^◇^*)/
夢追いさんに続いて、自分も釣れれば良いなぁ^^
Posted by amng
at 2013年03月06日 21:10

やすえさん、何とか釣りの秘めはじめすみました(笑)乱舞活躍してくれました(^-^)次は両目パッチリ開けたいな。
Posted by 夢追い at 2013年03月06日 21:11
板前しんちゃんさん、今晩は(^-^)/0か1
何とかですからね。厳しかったですよ


Posted by 夢追い at 2013年03月06日 21:15
こんばんは〜!
凄い虹ですね!
大暴れするんでしょうか*\(^o^)/*
釣ってみたいです(≧∇≦)
凄い虹ですね!
大暴れするんでしょうか*\(^o^)/*
釣ってみたいです(≧∇≦)
Posted by fujimuuu at 2013年03月06日 21:16
amngさん、厳しかったですが
運良く出逢えました(^-^)続けていければ良いですが。又頑張ります


Posted by 夢追い at 2013年03月06日 21:17
fujimuuuさん、今晩は(^-^)/重たいのがありますよ。流れが緩やかだったので取り込みは案外楽でした。何とかボから脱出なりました(^-^)
Posted by 夢追い at 2013年03月06日 21:21
ご無沙汰してました(汗)
良いの獲りましたね!
次も楽しみにしてますね
良いの獲りましたね!
次も楽しみにしてますね
Posted by Troutist
at 2013年03月06日 21:34

Troutistさん、お久しぶりです。m(._.)m何とかボから脱出出来ました(^^;)ヤバかったには変わりないですがね(笑)次も頑張ります

Posted by 夢追い at 2013年03月06日 21:39
こんばんは。
おめでとうございます!
厳しい時期にもかかわらず、うれしい一匹ですね。
私はまだ魚つれないです…。
おめでとうございます!
厳しい時期にもかかわらず、うれしい一匹ですね。
私はまだ魚つれないです…。
Posted by ボ・ロバン
at 2013年03月06日 22:20

良いレインボーですね!羨ましいです。自分も頑張って釣らないと。釣りに製作に楽しみながら頑張ります。
Posted by yasukiticraft at 2013年03月06日 22:20
寒空に素晴らしい虹がかかりましたね!^^
私流れの中で育った虹はまだ釣った事が無いので涎がでます(笑)
私流れの中で育った虹はまだ釣った事が無いので涎がでます(笑)
Posted by くろね
at 2013年03月06日 22:22

ボ・ロバンさん、ありがとう御座います(^-^)厳しかった。何とか出てくれたから良かったです。
Posted by 夢追い at 2013年03月06日 22:27
yasukiticraftさん、序盤は厳しいですね。土曜日は九頭竜頑張って来ます
釣れたら両目パッチリ成るですがね(笑)頑張りましょう


Posted by 夢追い at 2013年03月06日 22:30
くろねさん、やっとのやっとでしたよ
虹は重たいイメージですよ(^-^)自分は虹鱒も大好きです。

Posted by 夢追い at 2013年03月06日 22:33
グットサイズおめでとうございます。
良さそうなポイントがありますね~!
良さそうなポイントがありますね~!
Posted by samongachi at 2013年03月06日 22:50
samongachiさん、ありがとう御座います(^-^)やっとのやっとでした。普段は通り過ぎる川なんですがね。良い感じな場所ありますよ。最盛期、今度は本流アマゴ狙いで挑戦してみたいです(^-^)
Posted by 夢追い at 2013年03月06日 22:56
こんばんは~
最初の一本がこのサイズとは流石です
ね~!これからが楽しみですね。
最初の一本がこのサイズとは流石です
ね~!これからが楽しみですね。
Posted by itachi at 2013年03月06日 23:10
デカいニジマスですねー
羨ましいです。
私も早く釣りたいっす
羨ましいです。
私も早く釣りたいっす
Posted by chun35 at 2013年03月06日 23:14
おめでとうございます♪
イイ魚ですねぇ☆
ニジマス羨ましいです〜
イイ魚ですねぇ☆
ニジマス羨ましいです〜
Posted by shiranaitoko at 2013年03月07日 07:48
おはようございます。
デカイですね!!!
しかも良さそうな場所ばかり(^.^)
ウズウズします(笑)
デカイですね!!!
しかも良さそうな場所ばかり(^.^)
ウズウズします(笑)
Posted by 腰痛野郎 at 2013年03月07日 09:11
itachiさん、おはようございます(^-^)/厳しかった中での一匹。嬉しかったです。何とかでしたが(^-^)
Posted by 夢追い at 2013年03月07日 10:14
chun35さん、何とか出せました。厳しかったから(^-^)尚更嬉しかった一匹でした。
Posted by 夢追い at 2013年03月07日 10:16
shiranaitokoさん、ありがとう御座います(^-^)何とか出せました。次は両目パッチリ開けたいですね("⌒∇⌒")
Posted by 夢追い at 2013年03月07日 10:19
腰痛野郎さん、何とか出せました(^-^)これから最盛期楽しみです。次は本流アマゴ狙いたいです。
Posted by 夢追い at 2013年03月07日 10:21
早速良いの釣ってますね。羨ましいなぁ
Posted by トラウトジャンキー at 2013年03月07日 12:53
トラジャンさん、厳しかったですよ(^^;)諦めかけた時の一匹。殺気無くなったからでしょうか?何とか釣りました(^-^)
Posted by 夢追い at 2013年03月07日 13:40
本流鱒、おめでとうございます。
最後の最後に釣れると喜びもひとしおでしょうね。
最後の最後に釣れると喜びもひとしおでしょうね。
Posted by 岐阜の釣り人 at 2013年03月07日 17:46
岐阜の釣り人さん、釣るぞー気持ちヘシャゲタ時だから("⌒∇⌒")嬉しかったです。
Posted by 夢追い at 2013年03月07日 18:45
いいニジですね~。今シーズンいいスタートがきれましたね!
Posted by 滝ヶ平 at 2013年03月07日 20:20
滝ヶ平さん、やっと自分の解禁スタート出来ます("⌒∇⌒")苦戦しましたが
今週も頑張ります


Posted by 夢追い at 2013年03月07日 20:26
デカいニジマスですね。
粘った甲斐がありましたね。
良さげなポイントだらけで、これからも楽しみですね、
粘った甲斐がありましたね。
良さげなポイントだらけで、これからも楽しみですね、
Posted by Haseko at 2013年03月07日 20:59
Hasekoさん、ありがとう御座います(^-^)苦労しましたが
これからが楽しみな川です("⌒∇⌒")

Posted by 夢追い at 2013年03月07日 22:39
今シーズン一本目がこれとは
おめでとうございます!!
おめでとうございます!!
Posted by まさひ at 2013年03月07日 22:55
まさひさん、ありがとう御座います(^-^)正に、この一本に心救われました。イベント写真有れば送って下さいね

Posted by 夢追い at 2013年03月07日 23:01
ファーストフィッシュおめでとうございます\(^o^)/
それにしても立派なサイズ!
凄すぎです!
楽しそうですね~
それにしても立派なサイズ!
凄すぎです!
楽しそうですね~
Posted by inu@
at 2013年03月08日 21:08

inu@さん、何とか出せました(苦労しましたが
)始まりましたね(^-^)頑張りましょう


Posted by 夢追い at 2013年03月09日 01:41
良いサイズのニジマスですね。
尾ヒレの感じからして成魚放流モノが大きくなったサカナに見えますが、綺麗な魚体ですね
おめでとうございます
ロッドはエキスパートカスタムでしょうか
尾ヒレの感じからして成魚放流モノが大きくなったサカナに見えますが、綺麗な魚体ですね

おめでとうございます

ロッドはエキスパートカスタムでしょうか

Posted by やまみぃ at 2013年03月09日 06:16
今年も大物獲りの腕に曇りがないですね><b
すごいわー~
すごいわー~
Posted by よまつべ at 2013年03月09日 21:40
やまみぃさん、こんにちは(^-^)/苦労の末空いたら出せました
大会の残り鱒だとた思います。ロッドはエキスパートカスタム630(^-^)自分には岩魚の自己記録釣ったり、縁起良いロッドです。

Posted by 夢追い at 2013年03月10日 14:10
よまつべさん、こんにちは(^-^)/自分は小物キラーですよ(笑)今年は本流も頑張ってみようと思いますよ(^-^)苦戦の末何とか出せました。
Posted by 夢追い at 2013年03月10日 14:14
昨年の放流マス釣り大会の残りマスですね。
大型魚の状態での放流なんで尾びれの回復が厳しいですが、このサイズが釣れれば、理屈抜きで楽しいですよね!
大型魚の状態での放流なんで尾びれの回復が厳しいですが、このサイズが釣れれば、理屈抜きで楽しいですよね!
Posted by saki at 2013年03月18日 21:26
sakiさん、初めまして(^-^)はい残り鱒も考えて入りましたよ。でも厳しかったですよ("⌒∇⌒")
Posted by 夢追い at 2013年03月18日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。