ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
夢追い
夢追い
TROUTJAPAN FieldInstructor

YaSuKiTiCrafフィールドテスター

HANDMADETACKLEHIRAMEフィールドテスター

倶楽部Fish Ⅾream代表
投票ボタン


 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2011年11月14日

シャケナベイビー2011 手取川

(●^o^●)タイトル(笑)シャケナベイビー、べたに始りましたが?
シャケナベイビー2011 手取川


真相は、
http://www.incl.ne.jp/tedori-sake/
はい、厳しい釣行でしたね。思いは雨、大潮、鮭沢山遡上する?参加した皆さんも同じだと思います。土曜日期待して川に立ちました。
シャケナベイビー2011 手取川

 
シャケナベイビー2011 手取川

 
シャケナベイビー2011 手取川

 開始早々1バイトその早々転びセルテのハンドルが(・_・;)変な風に曲がってる。
シャケナベイビー2011 手取川


1日頑張りましたよ。嫁さんも頑張りました。
シャケナベイビー2011 手取川

その後自分1バラシ嫁も1バラシ坊主で終わりました。95人参加して釣果34匹でした。釣り終了後(>_<)セルテのハンドル買いに。地元の釣具屋リバシーさんに(・。・;痛い出費と成りました。日曜日最終、嫁もバラシたのが悔しかったのか燃えてます。朝4時起床、会場に向かいます。昨日よりは、良いはずだ?思い最初はスプーンとかばかりで頑張ってましたが、当りなし、そこでシュガーディープーオリカラ数投目、流れの脇、自分側ガッンと上に走る久々に対面出来ました。
シャケナベイビー2011 手取川

72.5センチでした。この日は釣果良い方だったと思います。参加者のファイト
シャケナベイビー2011 手取川

 暴れる鮭
シャケナベイビー2011 手取川

一つ間違えれば坊主と変わりません。良い年もあれば悪い年もある。
シャケナベイビー2011 手取川

 今回はスプーンで釣るミッションは失敗しましたが、又来年挑戦したいです。
シャケナベイビー2011 手取川





ポチッっとお願いします!
同じカテゴリー(トラウトのルアーフィッシング)の記事画像
あの魚に会いたくて後編
あの魚に会いたくて前編
5月1日の記事
飛騨の湖に2
先日の増水の川に
何年振りかの川に
同じカテゴリー(トラウトのルアーフィッシング)の記事
 あの魚に会いたくて後編 (2015-05-09 18:51)
 あの魚に会いたくて前編 (2015-05-07 11:58)
 5月1日の記事 (2015-05-01 13:32)
 飛騨の湖に2 (2015-04-30 01:15)
 先日の増水の川に (2015-04-26 15:59)
 何年振りかの川に (2015-04-22 14:04)

この記事へのコメント
これは重症ですね!!

ギアや本体は大丈夫だったのでしょうか??
Posted by モッチーモッチー at 2011年11月14日 11:30
モッチーさん(^-^)お久しぶりです。何とか大丈夫そうです。(^^;)この体重が上から来るですからね(苦笑)一応、オーバーホーム出しますよ。
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 11:36
セルテ大変な事になってますね。オーバーホール出した方がいいですよ。セルテって無理な力が入るとボディが捻れ?て回転が悪くなりますよ。私は2回ボディ変えてますが1回は無償でした。
Posted by トラウトジャンキー at 2011年11月14日 12:06
お疲れさま、リールのハンドルは鮭とのファイト?で曲がったの?(^^;)


鮭?久しぶりに対面出来て良かったですね〜(≧ω≦)b
Posted by シュガー 親父 at 2011年11月14日 12:07
トラジャンさん、手取川では(^^;)何かやらかしますね。以前はステラのハンドル折るしロッドも降りましたオーバーホールしっかりやりますよ。1日回して疲れました(^^;)
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 12:11
シュガーさん、鮭とのやり取り言うか(爆)自分の体重ですね(^^;)もちっと活性良い時に行きたいですが、運ですよね。坊主逃れ出来ましたが。
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 12:15
お疲れ様でした。
やはり厳しかったですね。
鮭の顔凄いです。

来年リベンジですね。
Posted by 山猿山猿 at 2011年11月14日 14:44
山猿さん、こんにちは(^-^)厳しかったですね川も変わっていてフライエリア変わって土曜はフライ好調で半数以上の釣果がフライでしたよ。叉来年も参加しますよ。
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 14:54
こんにちわッ(^^)

行ってきましたね鮭♪

りっぱな雄ですね~活性が悪い中でも、ご夫婦での釣行、楽しめたんじゃないですか(^^;)

PS:リールの件はまぁまぁ・・・ロッドまでやらなくて良かったですね(^^汗)
Posted by charms handmade works at 2011年11月14日 14:59
charms handmade worksさん、何とか坊主逃れしました(^^;)危なかったですけどね嫁は根性入ってましたが。ラスト時間、15時30分まで釣りしてましたよ。来期も(^-^)やる気満々です。リールね(^^;)この身体がね(笑)
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 15:07
毎年恒例行事ですね夫婦揃って楽しそうですね僕も終末はBBQにシーバスと大忙しでしかも爆釣でした
Posted by Rーman at 2011年11月14日 15:34
Rーmanさん、やっぱトラウト系大好きですからね(^-^)サーモンこれからも夫婦の毎年のイベントですね(*^_^*)バーベキュー良いすね爆釣羨ましいすね。
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 15:41
お疲れ様です!
セルテはご愁傷さまでした。
北陸のサケは難敵ですね。
来年こそは爆釣祈ります。
Posted by ノブヲ at 2011年11月14日 18:01
ノブヲさんとこの(^-^)シュガーディープアンリミテッドカラーに助けられました(笑)この身体が上に乗ったらね(^^;)一応オーバーホールに出しますよ。
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 18:13
サケゲットおめでとうございます。(^^)
土曜日はなかなか厳しかったみたですね。
今年の釣獲率は低いままなので、ハズレ年なのかな。
来年は当たり年だと良いのですが。
Posted by Churin at 2011年11月14日 19:16
Churinさん、今晩は(^-^)手取川!川変わりましたね。昔はフライエリア可愛そうな感じでしたが。土曜でもフライエリア半分以上釣果出してましたよ。来期も参加しますよ。来期は御一緒しましょうね(^-^)
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 19:23
あそこまで曲がるとシーズンオフはOHに出したほうが良さそうですね^^;

ところで相互リンクさせていただいてもよろしいでしょうか^^;
Posted by モッチーモッチー at 2011年11月14日 19:32
モッチーさん(*^_^*)相互リンクこちらこそ宜しく。オーバーホールちょっと高く付きますかね(^^;)
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 19:38
リンクよろしくお願いします^^;

ちなみに私のセルテート2500Rカスタムは5000円位でOHできましたよ~
Posted by モッチーモッチー at 2011年11月14日 19:44
やはり遡上してきた鮭は、厳つい顔してますね〜

そして見るからに力強さの伝わってくる魚体

一度行ったら、病み付きになりそう
Posted by サム at 2011年11月14日 19:45
サムさん(^-^)今晩は、何とか坊主逃れしました。ヤバかったですが(汗)鮭の雄の顔イカツイですよね。
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 20:05
こんばんは。

私も以前、手取川のサケ釣りに参加した時、
同様に釣具屋のリバシーさんに行きました。

本当にサケ釣りは、ボウズか釣れるは紙一重だと思います。

タフな中、立派なサケおめでとうございます!
Posted by ボ・ロバンボ・ロバン at 2011年11月14日 20:19
ボ・ロバンさん(^-^)今晩は。前日の雨!期待してたんですが(^^;)中々でした。来期も挑戦しますよ。嫁も燃えてます(笑)
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 20:29
お疲れ様です。

良い年もあれば悪い年もありますね。
Posted by 『mimi』『mimi』 at 2011年11月14日 21:15
『mimi』さん、今晩は(^-^)遡上魚はムラがあると思いますよ。特に温暖化叫ばれてる今では。でも来期も頑張りますよ。
Posted by 夢追い at 2011年11月14日 21:21
釣行お疲れさまでした。。。

そして・・・・・鮭ゲット おめでとうございます(笑
それにしても鮭の顔はカッコイイですね~歯が凄い(驚
ご夫婦での釣行は羨ましいです(笑
Posted by amngamng at 2011年11月14日 22:28
お疲れさまでした&ありがとうございました。

川原でお世話になりました70の者です。

翌日、きっちり結果を出されるところがお見事です。

今後も、鮭に限らずたくさん勉強させてください。
Posted by yaeiking at 2011年11月14日 22:36
シャケナベイビー!!!(爆)

キャッチおめでとうございます。

リールハンドル損傷痛いですね~。

でもロッド折らなくて良かったですね、不幸中の幸いか・・・。
Posted by じゅんぶ at 2011年11月14日 22:57
こんばんは~

やはりオスはカッコいいですね!
しかし、リールのハンドルが・・・。
ロッドが折れなかったのは幸いで
したね。
Posted by itachi at 2011年11月14日 23:01
厳つい鮭スゴイですね~♪
さすがですね^^
スプーンよりミノーで釣るほうが安易なのですか?
とにかくおめでとうございます!!
Posted by 鰓洗鰓洗 at 2011年11月14日 23:05
こんばんは。
おめでとうございます!やりましたね!
厳しい状況の中、サケと対面できてホッとしましたね(笑)
来年は御夫婦揃って釣れると良いですね!
Posted by nagahikonagahiko at 2011年11月14日 23:47
あちゃー(´Д` )
リール大変な事にorz
何はともあれ鮭GETおめでとうございます♪
Posted by TO-YANオブ☆ジョイトイ at 2011年11月14日 23:48
厳しいながらもしっかり出しましたね♪
流石です(*^^*)
しかしセルテートが無惨な姿に…無事を祈ります(^_^;)
Posted by T・U at 2011年11月15日 00:00
amngさん(^-^)おはよう。何とか(^^;)釣れました。ボ ヤバかったです嫁も鮭引き堪らないみたいです。
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 04:40
yaeikingさん(^-^)おはよう。手取川、誰かと出会う川でもありますね。お近くの方(^-^)宜しくです。野外、アウトドアの知識も教えて下さいね。鮭は何とか(^^;)ってとこです
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 04:49
じゅんぶさん(^-^)ありがとう。ハンドルは変えましたが、オーバーホール出しますよ。来期の為に(^-^)
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 04:54
itachiさん(^-^)おはよう。久々の鮭の引き、重たかったです。でもヤバかったですが(^^;)リール、オーバーホール出しますよ。
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 05:04
鰓洗さん(^-^)おはよう。ルアーのコースだと思います。スプーン手前だと浮くと思います。叉来期頑張ります
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 05:08
nagahikoさん(^-^)ありがとう。シングルフックにガッチリ。何とか(^^;)釣れてホッです。嫁も来季に燃えてます(笑)
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 05:13
TO-YANオブ☆ジョイトイさん(^-^)おはよう。もしボでリールだけ壊れたら(^^;)切ないとこでした。来季も頑張ります。
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 05:16
T・Uさん(^-^)おはよう。危なくボでした(^^;)引き味わえ良かったです。リールはこの身体が上に乗ったらね(^^;)
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 05:20
いい鮭ですね。スプーンでは駄目でもミノーで釣ったのはイイ結果だったんじゃないですか。
自分も行きたくなりました。来年は行こうかな??
Posted by 安吉釣友会 at 2011年11月15日 06:16
安吉釣友会さん(^-^)おはよう。手前で釣れてましたから。ディープミノー良かったでしょうね。ボ(^^;)ヤバかったですが何とかです。来季も頑張ります。
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 06:23
鮭の顔、迫力ありますね~
厳しい中での1匹、おめでとうございます!!!
Posted by まさひ at 2011年11月15日 11:44
まさひさん(^-^)こんにちは、まだ日曜日は数出た方だと思います。詳しくはホームページ見て下さい。ボじゃないですが(^^;)微妙ですね。来季は、もっと釣りたいです。
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 11:54
こんばんは♪

ハンドルは残念でしたが、
立派な雄鮭、おめでとうございます(^_^)

シャケナベイビーには
笑いました(笑)
Posted by TroutistTroutist at 2011年11月15日 18:35
Troutistさん(^-^)今晩は、思いとは違い、渋い釣行と成りました(^^;)シャケナベイビー(^-^)村田さん張りに お題頂戴しました(笑)リールは仕方ないですね(^^;)
Posted by 夢追い at 2011年11月15日 20:00
鮭すごくかっこいいですね!つってみたいな~。僕もいつか手取川の有効利用調査に応募したいと思います!
Posted by 滝ヶ平 at 2011年11月15日 23:10
滝ヶ平さん(^-^)おはよう。来期から参加して下さい自分も毎年参加しますよ。鮭はトルク有り面白いですよ(^-^)
Posted by 夢追い at 2011年11月16日 08:17
こんばんは~♪

素晴らしい!!

サケ・・・ハマりそうですね♪

私なら100パーバラシます(笑)
Posted by やすえ at 2011年11月16日 23:28
やすえさん(^-^)おはよう。あの鮭、口にガッチリシングルフック刺さってたので。よっぽど大丈夫だと思いますよ(^-^)来季も頑張りますよ。
Posted by 夢追い at 2011年11月17日 06:24
こんばんは。

鮭いいですね。
重々しく走るのはアドレナリン出まくりますよね。
Posted by carrera930carrera930 at 2011年11月17日 23:21
carrera930さん(^^;)なんとかギリギリで釣りましたよボ、危なかった。鮭のトルクある引き良いですよね
Posted by 夢追い at 2011年11月18日 00:29
鮭ともなると、恐竜並みの牙がありますね(驚)
ウッカリ触ると怪我しそうです^^;
シッカリ釣る所は流石ですね!
Posted by くにくに at 2011年11月18日 16:43
くにさん(^-^)こんにちは、鮭の顔ワイルドですよ釣果は(^^;)なんとか釣りましたって事で満足は来期に伸ばします(笑)
Posted by 夢追い at 2011年11月18日 16:53
ミノーで釣れるなんて最高じゃないですか!?
自分は釣れる気がしないのでタコベイトのダウンショットで釣ろうなんて考えてます(笑)
もちサンマ付きで!(爆)
Posted by SO at 2011年11月20日 16:26
SOさん(^-^)こんにちは、今回はアイビーさんのスプーンで穫りたかったです。次回頑張ります鮭の着き場が手前だったのでミノーで釣れたんだと思います。
Posted by 夢追い at 2011年11月20日 16:39
最近私も鮭に興味が出てきましたので色々参考にさせていただきます^^;

タックルは手持ちの物で何とかなりそうです~
Posted by モッチーモッチー at 2011年11月28日 20:21
モッチーさん(^^;)参考に成るかでも一般的にはスプーンにタコベイトが堅いと思います。挑戦してみて下さいね(^-^)
Posted by 夢追い at 2011年11月28日 20:32
確かにタコベイトが良いようですね!

あとシーバス用のタックルが使えそうですので機会があったら挑戦します^^;
Posted by モッチーモッチー at 2011年11月28日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャケナベイビー2011 手取川
    コメント(60)