ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
夢追い
夢追い
TROUTJAPAN FieldInstructor

YaSuKiTiCrafフィールドテスター

HANDMADETACKLEHIRAMEフィールドテスター

倶楽部Fish Ⅾream代表
投票ボタン


 
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2011年03月08日

今年初の飛騨遠征に

土曜日にシュガーさん、岐阜の釣り人さん、やすじろーさん、4人で(^-^)初の飛騨遠征に行って来ました。飛騨は冬に成ってました。
今年初の飛騨遠征に
風が無いのが助かりました。現場に着き直ぐ川に
今年初の飛騨遠征に
皆頑張りますが反応無し
今年初の飛騨遠征に
移動は正に訓練でした。
今年初の飛騨遠征に
魚の反応(>_<)全然有りません
今年初の飛騨遠征に
下流で大物狙い頑張りましたが撃沈(・へ・)せめて放流魚にでも、癒して貰おうと上流に行きましたが(-_-;)渋いて言うか厳しいですね。そんな中!岐阜の釣り人さんと休憩してたんですが。シュガーさんと、やすじろーさんが中々帰って来ない!もしかして二人で曝釣りでもしてるかもと追いかけて行ったらシュガーさんが虹鱒を釣ったと。この後、本流に戻りましたが撃沈し。もう川を変えようかとなり移動しました。
今年初の飛騨遠征に
自分はこの時点で疲れ果て1時間チョイ寝てました。起きて連絡すると厳しいですがバレたとかチョイスは有ったみたいですね。そして最後のポイントに劇的な事が起りました。ポイントに降り、シュガーさんの左に自分が。シュガーさんの1投目(@_@;)イキナシ竿が曲がってます。見ていた俺唖然デカイ。足場が高く取り込みに苦戦してたので、自分がネット持ち取り込みました。ブラウン63㎝
今年初の飛騨遠征に
こんな奴が上流まで来るんだな(+o+)シュガーさんの1人勝ちで終わりました。自分含め、岐阜の釣り人さんも、やすぎろーさんも(●^o^●)闘志燃やしてましたね。そして食欲でも満たそうと国八えと
今年初の飛騨遠征に
ホルモン、焼き肉、豆腐ステーキと
今年初の飛騨遠征に
♨入り(^-^)帰宅しました。
今年初の飛騨遠征に
 
今年初の飛騨遠征に
 
今年初の飛騨遠征に
 http://fishing.blogmura.com/trout/
今年初の飛騨遠征に
 http://fishing.blogmura.com/yamameturi/
今年初の飛騨遠征に
 http://b.rgr.jp/
今年初の飛騨遠征に
 http://fish.boy.jp 参加してます。良かったらポチ宜しくです。




ポチッっとお願いします!
最新記事画像
あの魚に会いたくて後編
あの魚に会いたくて前編
5月1日の記事
飛騨の湖に2
先日の増水の川に
何年振りかの川に
最新記事
 あの魚に会いたくて後編 (2015-05-09 18:51)
 あの魚に会いたくて前編 (2015-05-07 11:58)
 5月1日の記事 (2015-05-01 13:32)
 飛騨の湖に2 (2015-04-30 01:15)
 先日の増水の川に (2015-04-26 15:59)
 何年振りかの川に (2015-04-22 14:04)

この記事へのコメント
さ、寒そう~。
ブラウン、デカッ!!
厳しかったみたいですねぇ。
この寒さっ!辛いですね。
でも楽しいですね!!!
Posted by Memo at 2011年03月08日 01:35
Memoさん(^-^)今晩は皆闘志満々釣りも個人の勝負ですからね叉川に(*^_^*)立ちますよ
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 01:44
おはようございます
厳しいなかで素晴らしい魚ですね。しかも錆が入ってカッコイイ!!羨ましい。
そんなブラウンが釣ってみたいです。
Posted by 安吉釣友会 at 2011年03月08日 06:31
おはようございます!
遠征お疲れ様でした
夢追いさんは残念でしたが、同行者が素晴らしい魚をキャッチ出来て良かったですね〜
Posted by でごんた at 2011年03月08日 08:23
安吉釣友会さん(^-^)おはよう本当に凄いブラウンでしたよ俺も釣りたいですね(*^_^*)
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 08:24
でごんたさん(^-^)おはよう凄過ぎる魚体羨ましく感じましたねそんな魚見て燃えますよ悔しいけどおめでとうですね
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 08:34
仲間で1尾だとしても、十分報われる魚じゃないですか。悔しさは次回に晴らしてください。
Posted by ノブヲ at 2011年03月08日 09:14
ノブヲさん(^-^)こんにちはホント凄いブラウンでしたよこのサイズ釣ってみたいですね(*^_^*)はい頑張ります
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 09:19
飛騨遠征お疲れ様でした。まだまだこれからですね。

けど飛騨の本流にもブラウン居るんですね。
Posted by トラウトジャンキー at 2011年03月08日 12:18
トラジャンさん(^-^)本流じゃないですよトラジャンさんも良く知ってる場所です(^-^)叉教えますよあんなデカいのがアソコに居るなんてびっくりでした戦いはこれからですね
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 12:24
土曜日はお疲れさまでした(o^_^o)


最後にネット入れありがとうございました(o^_^o)

次回の九頭竜も頑張ってください(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2011年03月08日 12:26
シュガーさん(^-^)こんにちはネット入れ緊張しますね失敗怖いですからね九頭竜も叉相変わらずの天候に成るですかね?まっ楽しんで来ますよ
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 12:37
夢追いさん

ブログ楽しみにしてましたよ。

かなり悪条件の釣行でしたね。
でもシュガーさんの釣ったブラウンは強烈ですねぇ!
Posted by ボ・ロバンボ・ロバン at 2011年03月08日 12:45
ボ・ロバンさんスイマセン(^-^)今仕事休み土曜日だけ釣り行って来ると帰宅夜遅く成るので(^^;)記事書くのも辛いですね当分はこんな感じかとあのブラウンホントおったまげましたよ(笑)
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 12:51
先日はお疲れ様でした。
釣果としてはお互い残念な結果でしたが、
色々と話もできたので、自分にとっては良かったです^^
次回はお互い魚の顔が見れるように頑張りましょうね!
Posted by やすじろーやすじろー at 2011年03月08日 14:45
やすじろーさん(^-^)こんにちはホント厳しかったですねこれも釣りなんですがねお互い(^-^)頑張りましょう
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 14:50
飛騨はまさに真冬ですね~
それにしてもブラウン格好良いですね。。。。
自分的に豆腐ステーキがとても気になっているんですが・・・・美味そう(笑)
Posted by amng at 2011年03月08日 18:52
こんばんは
お疲れ様でした、かなり厳しい釣行でしたね
しかし厳ついブラウンですね
こんなの近くで見たら火がついちゃいますよね
豆腐ステーキがとっても美味しそうです!!
Posted by まさひ at 2011年03月08日 19:21
amngさん(^-^)雪は覚悟してましたがヤッパ辛いですねブラウンはワイルドですね国八は地元のにも人気ある店なんですよ豆腐ステーキは(*^_^*)必ず食べますよ
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 19:23
まさひさん(^-^)今晩はブラウン釣れたね本流じゃないですからね支流の溜まりポイントですからね(^^;)もうたまげました。本流から登って来たんですね是非飛騨来て下さいキャンプでも何でも良いです(^-^)飛騨の味も味わって下さい
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 19:34
車の中で爆睡してごめんなさいね
寝ないとダメな子なのです
また大物狙いにいきましょうね~
Posted by 岐阜の釣り人 at 2011年03月08日 19:38
岐阜の釣り人さん(^-^)OKすよ俺も あの川に着いた時は寝なければ、もたなかったですよ結構ハードでしたね叉いきましょう
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 19:50
こんばんは♪

飛騨遠征、お疲れ様です!
なかなか厳しいようですね。

しかし、シュガーさんのブラウン凄いですね。
俺も釣ってみたいですよ(^_^)

次回、九頭竜釣行頑張って下さい!
Posted by TroutistTroutist at 2011年03月08日 20:08
Troutistさん(^-^)今晩は多分解禁時は、毎回苦戦してると思いますよ支流にあのサイズのブラウン驚きですよ本当に素晴らしい魚でした
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 20:15
雪もあって、寒そうですね。
それでも、良型の可能性があれば、
投げまくるしかないですね。

私もちとがんばったので、
筋肉痛で・・・。(笑)
Posted by momiji at 2011年03月08日 20:17
momijiさん(^-^)今晩は風が無かっただけ助かりましたよ早く活発にミノー追うトラウト見たいですね(*^_^*)今週も夢探しに行って来ます
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 20:26
こんばんは~♪

遠征お疲れ様でした~。

雪深い厳しい状況ですね(>_<)

釣れない日があると釣れた日の感動は倍増ですもんね(^.^)

私も週末再び・・・(笑)
Posted by やすえ at 2011年03月08日 21:38
やすえさん(^-^)今晩は今の時期は厳しいですねでもお互いドラマ魚探し頑張りましょうね
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 21:46
こんばんは~
お疲れさまでした。まだまだ始まったばかりです。
今度はデカイのすくってもらいましょう。(笑)

P.S トップ画像、リニューアル?
  賑やかな感じがgoodですね!
Posted by さのや at 2011年03月08日 21:51
さのやさん(^-^)今晩は早くミノーガンガン追う姿見たいですね解禁は思う様に中々つれませんねトップ画面 連れのボ・ロバンさんが作ってくれましたよ(*^_^*)自分にそんな技術ありません(笑)
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 21:58
雪深い中、お疲れ様でした。

体力消耗しますよね。
まだまだシーズンは長いのですから、これからですね。
Posted by 山猿 at 2011年03月08日 22:20
山猿さん(^-^)今週も雪との勝負に成りそうです九頭竜川(福井県)雪降ってるみたいですからね叉悪あがき釣行頑張って来ますよ
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 22:28
こんばんは~

今の時期はキツイですよね。これ
からに期待ですね。

デカイブラウンですね~!一回で
いいから、こんなの釣ってみたい
です。
Posted by itachi at 2011年03月08日 22:45
itachiさん(^-^)今晩は厳しかったですよ癒やしポイントって名前付けてる場所あるんですがストレスポイントに成っちゃいましたしね自分も(^-^)こんなブラウン釣ってみたいですね頑張りますよ
Posted by 夢追い at 2011年03月08日 22:55
こんばんは。
ブラウンがめちゃめちゃ凄いですね。
ブログを観ていると、楽しそうで
私も渓流に行きたくなってしまいました。
Posted by 浜五郎 at 2011年03月09日 00:21
雪凄いですね~。
そしてこの寒そうな中は厳しいですよね...。

春は遅そうな感じですね^^
でももちろん夢追いさんは春を待たずに、釣りしますよね!!笑
Posted by shinsakana12shinsakana12 at 2011年03月09日 00:23
浜五郎さん(^-^)今晩はあんな大きいブラウンが渓流に居たのにはビックリですよ本流から登って来たでしょうね渓流行きましょう楽しいですよ週末九頭竜楽しみです。
Posted by 夢追い at 2011年03月09日 00:27
shinsakana12さん(^-^)今晩は休みは釣り三昧ですね解禁に成るとじっとは出来ないですね
Posted by 夢追い at 2011年03月09日 00:31
いや~!カッコイイ魚ですね~!
実は実物のブラウン見たこと無いです^^;
いつかは釣ってみたいです^^!
Posted by あな at 2011年03月09日 00:54
こんばんは^^

厳しいようですが、そんなモンスターがいると解っただけで嬉しいですね。
夢が膨らみます^^

豆腐ステーキ、大きいですね。汗
Posted by at 2011年03月09日 00:56
あなさん(^-^)今晩は一応渓流ですからね(^^;)本流にはモンスター居るでしょうね自分もブラウンは40U+339Dチョイの奴しか釣ってないです。何時かはモンスター釣ってみたいですよ
Posted by 夢追い at 2011年03月09日 01:03
蛍さん(^-^)今晩は初めはレインボーかと思いましたよ俺もモンスターヾ(^▽^)ノ釣ってみたいですね。豆腐ステーキは4人分が一つの鉄板に入ってるんですよ国八は何時も混んでますよ。
Posted by 夢追い at 2011年03月09日 01:08
なかなか厳しいですね~。
隣でロッドが強烈に曲がる・・・
次回は夢追いさんですね!
確実に大物に近づいている気がします!!
Posted by sora at 2011年03月09日 11:08
soraさん(^-^)励ましの言葉ありがとう御座います是非釣りたいですねメモリアルトラウトに
Posted by 夢追い at 2011年03月09日 11:23
どうもです(^^;)

雪中釣行お疲れです・・・

なかなか渋い中の1本・・・お仲間の釣果であれ嬉しいブラウンですね・・・しかも、このサイズ♪

まだまだ始まったばかり・・・次回は夢追いさんの嬉しい画像UP楽しみにしてます・・・簡単ではないかと思いますが九頭竜サクラで・・・(^^;)

あっ!?豆腐ステーキ食べてみたいです(#^^#)
Posted by charms handmade works at 2011年03月09日 16:13
charms handmade worksさん(^-^)ありがとう御座います。頑張りますね本流にはモンスター居るでしょうねブラウンが増えるのはちょっと考えものですが大物釣りたい自分も居ます。複雑ですよね国八では(*^_^*)豆腐ステーキは外せませんよ
Posted by 夢追い at 2011年03月09日 16:25
こんばんわ!  
銀世界の中での釣り・・・こちらでは10年に一度あるかないかです。   寒そ~っ!(笑)
しかし、良いブラウンですね!?ヤマメの同サイズが出ればまだ良いんでしょうが・・・(笑)
Posted by くにくに at 2011年03月09日 19:11
くにさん(*^_^*)山女魚63U+339Dなんて出たらもぅ言うこと無いでしょ(笑)お互いに良いトラウトに(^-^)出会いたいですね
Posted by 夢追い at 2011年03月09日 19:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初の飛騨遠征に
    コメント(48)