2010年08月11日
予定変更(●^o^●)同級生釣行
今日は、同級生のツッチー
フライマンのゲサ
三人で久々に釣り行って来ました。本当は、岐阜と富山の境のダムの谷で釣りする予定でしたが!昨日 飛騨に大雨警報出てた為。谷は細いですし、ハズシたら(-_-;)痛い思い!友人のエキスパートさんにメールし状況確認を!何とか大丈夫だと(^-^)富山に半日釣り行って来ました。警告通り(;O;)コイツには、泣かされました。オロロ(アブの小さい奴です。
朝早くから、飛んでるだもんな(;O;)何か所ヤラレタか!そして今回のファーストヒットは
小さいですね^^;次に
そして大場所で、今回の一番の岩魚27㎝です。
そしてカディスで追加
そして別の渓にグリットで虹を
そしてラストの岩魚です。
ツッチーの釣った岩魚です。
ツッチー尺オーバー掛けましたが!バレました。次回リベンジやね(^O^)/ゲサも釣り、今回はフライには厳しかったね!又次回やね(^O^)/寝ずに、お疲れさん。
http://fishing.blogmura.com/trout/
http://fishing.blogmura.com/keirylure/
http://fishing.blogmura.com/yamameturi/
http://b.rgr.jp/
http://fish.boy.jp/ 参加してます。良かったらポチして下さいね。










Posted by 夢追い at 20:31
Comments(18)
Comments(18)
この記事へのコメント
こんばんは~
今の時期は、アブが厄介ですよね。
でも、釣りの方は楽しめたようで良
かったですね。
今の時期は、アブが厄介ですよね。
でも、釣りの方は楽しめたようで良
かったですね。
Posted by itachi at 2010年08月11日 22:28
オロロは朝夕がヒドいんですよ
日中でも、木陰に入るとヤバいです
入られたトコ、ソッコーで分かりましたよ
皆さんに釣果があって良かったですね(^ω^)
またお越しください

日中でも、木陰に入るとヤバいです

入られたトコ、ソッコーで分かりましたよ

皆さんに釣果があって良かったですね(^ω^)
またお越しください

Posted by やまみぃ at 2010年08月11日 23:05
itachiさん(^-^)今晩は
朝から
オロロ ブンブン纏わりついて来ました
一時川変えようかとも
思いました
連れ 皆釣れ楽しめましたよ






Posted by 夢追い at 2010年08月11日 23:50
やまみぃさん(^-^)アドバイスありがとうございました
オロロ多かったですね
半日釣行でしたが
楽しめましたよ




Posted by 夢追い at 2010年08月11日 23:53
こんばんは。
アブ!嫌ですね~!
ハッカ油が少し良いみたいですが、
絶対ではないですもんね。
イワナ、綺麗ですね~
ニジマスは体高が有りますね!
アブ!嫌ですね~!
ハッカ油が少し良いみたいですが、
絶対ではないですもんね。
イワナ、綺麗ですね~
ニジマスは体高が有りますね!
Posted by sora at 2010年08月11日 23:56
soraさん(^-^)今晩は
虫対策
エアーサロンパス使用してますが
ヤラレマシタ
半日でしたが
楽しめましたよ






Posted by 夢追い at 2010年08月12日 00:23
オロロ、怖いですねぇ∑(゚Д゚ll)
ヤツ等にはエアーサロンパスなんて通用しませんね。
この時期、イワナの釣りは癒されますね(^~^)
ヤツ等にはエアーサロンパスなんて通用しませんね。
この時期、イワナの釣りは癒されますね(^~^)
Posted by Hopper at 2010年08月12日 01:07
Hopperさん(^-^)今晩は
オロロの多さ
他の川考えましたよ
でも、同級生との釣り
面白かったです





Posted by 夢追い at 2010年08月12日 02:21
オロロって言うんですね。知りませんでした。
アブに昨日刺されましたが
そいつは、うちの岩魚の餌にしてやりましたよ。
アブに昨日刺されましたが
そいつは、うちの岩魚の餌にしてやりましたよ。
Posted by 山猿 at 2010年08月12日 11:47
山猿さん(^-^)こんにちは
オロロ 富山の人の呼び方だと思いますよ
白馬方面ではオロオロだった様な?でも小さいですが
恐い奴らです




Posted by 夢追い at 2010年08月12日 12:30
こんにちは!
釣りは楽しめたようで、良かったですね
しかし、この時期はアブがうるさく集中できませんよね(汗)
虫除けスプレーも効果ないし何か考えなければ(笑)
釣りは楽しめたようで、良かったですね

しかし、この時期はアブがうるさく集中できませんよね(汗)
虫除けスプレーも効果ないし何か考えなければ(笑)
Posted by Troutist at 2010年08月12日 14:39
お疲れさまです。てか、盆休みに行こうとしてた場所へ行ったみたいですね。これじゃあ釣れないな
ツッチーさんの写真の場所はデカイの出ませんでした?

ツッチーさんの写真の場所はデカイの出ませんでした?
Posted by トラウトジャンキー at 2010年08月12日 17:23
Troutistさん(^-^)こんにちは
オロロ
凄い数でした
メゲそうに成りました
釣りの方は楽しめましたよ
虫除けには、エアーサロンパスしてましたが?完璧は
ないですね







Posted by 夢追い at 2010年08月12日 18:38
トラジャンさん(^-^)今晩は
アソコ ツッチーが一度
当たり有ったみたいですね
安心して下さい
トラジャンさんなら
魚出せますよ






Posted by 夢追い at 2010年08月12日 18:48
こんばんは。
同級生との釣りは楽しそうですね。
アブには参りますね。
人工衛星のようにぐるぐる回るし、大人しくなったと思ったら刺しているし。
同級生との釣りは楽しそうですね。
アブには参りますね。
人工衛星のようにぐるぐる回るし、大人しくなったと思ったら刺しているし。
Posted by carrera930
at 2010年08月12日 19:29

carrera930さん(o^_^o)同級生とは、昔話や 色んな話し出来
面白いですね
今回
私がオロロに
一番狙われました
まだ
痒いです







Posted by 夢追い at 2010年08月12日 20:56
お疲れ様でした。
オロロ凄かったね。
自分は虫除けネットのおかげで釣りに集中できました(笑)
お陰様で、久しぶりに良い釣りができました。
オロロ凄かったね。
自分は虫除けネットのおかげで釣りに集中できました(笑)
お陰様で、久しぶりに良い釣りができました。
Posted by ツッチー at 2010年08月13日 00:31
ツッチー(^-^)自分はホント
オロロに狙われ
ホント早々参った状態でしたよ
大物
惜しかったけど
数釣れたから(^-^)良かったね
オロロの症候状態
たら
叉攻めに行きたいね
嫁との釣行
雨降ったみたいだから
明日朝様子見てから
出発するよ













Posted by 夢追い at 2010年08月13日 01:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。