やってまった~

夢追い

2012年05月06日 18:38

5月5日、飛騨方面に美濃の道の駅で待ち合わせ、今回はシュガーさん、ツッチー、鰓洗さん、4人で源流、渓流、本流を廻って来ました(^-^)その前、今回はシュガーさんに車出して貰ったですが荷物積みOKと出発したんですが(@_@;)途中、大事な物を忘れた事に気付きます。ベストにランデングネットをキャップも(痛)時既に遅し。シュガーさんに予備のベスト、キャップ借りました。最初は渓流に、シュガーさん、鰓洗さんは上流に。ツッチーと自分は上流に


降りた場所では早々にツッチー早々キャッチ(^-^)自分も直ぐ下流で岩魚出ましたが、Uターン。しかしその後が厳しい、今回はバラシ病が(・_・;)途中肉付の良いアマゴを目の前でとか


結構プレッシャーも厳しかったですね、シュガーさん達と合流。今度は源流に入ります。鰓洗さんは上流に自分は下流に


こんな感じです。


魚の反応有りますが、1度逃したら、次が無い感じです。上からシュガーさんにバラシ見られてたり(汗)そして又渓流に移動です。そこではヤット\(~o~)/お魚さんの顔が、


ランデングネットが無いので焦ります。岩の隙間に水を入れ。そして上流に行き事件が‼出ました。30.5センチ岩魚。渓流の久々の尺、こんな時にネットが無い。焦りましたが、何とか(*^_^*)


上からは(笑)今回、同じくバラシ病の方のプレッシャーは、かわせました(笑)その後も何匹もバラシ有りましたが、何とか尺出たのでチョイ安心と。そして〆の本流にスプーンを転がしてると虹ちゃんが


皆で良く遊びました。そして道の駅に帰りましたが、眠たく寝ました。次の日は続く。シュガーさん、ツッチー、鰓洗さん、お疲れ様でした。又行きましょう(^-^)

あなたにおススメの記事
関連記事