行動に見あわない釣行

夢追い

2012年03月10日 19:13

8日昼家を出発。下道を走ります。増水した、木曽川見ながらブログ仲間の山猿さんにメールを木曽のダム湖の事を、そしたら、今日帰宅との事(●^o^●)急遽コラボ釣行と成りました。


山猿子供さんも(^O^)/


山猿さんは早めに帰宅し自分は暗く成る手前まで頑張りました。異常無しでした。


山猿さん、少しの時間でしたが楽しかったです。今度はゆっくり釣りしましょうね。そして自分は犀川を目指します。8日奈良井川からの濁りで犀川濁ってたみたいです。自分の考えでは9日薄濁りで、良い感じと甘い考えでした(ーー;)朝起きたら小雨降ってました。犀川濁りは良いですが、流れが強い。数か所周りましたが、キツイ。そして、こんな場所も周りましたが。


 




そして湖めざします。雨が雪に。


以前の実績ポイントに入りますが粘っても反応無し。違う場所で2度ブラウンの追い見えましたが、釣れたのはシラメでした。


暗く成るまでやりましたが、まだ両目開けない釣行と成りました。
話変わりますが、明日で3,11 1年に成るですね。まだ終わらない。自分達出来る事やって行こうと思ってます。 


北陸フィッシングショー何かを、やらなければと参加しました。
そして、こんな事も起きてます。自分も何時かは行きたいとこで。
2010年3月9日(金)、下野新聞(http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120308/736134)と、栃木県のHP(http://www.pref.tochigi.lg.jp/g05/houdou/gyoruihousyanoukensa120306.html)に、中禅寺湖と男鹿川などの解禁延期が発表になりました。

自分達も釣りを愛する者、知らない顔出来ないと思います。

あなたにおススメの記事
関連記事